スポンサードリンク
湾スタ内検索

›2005年04月20日
人気ブログランキング

睡眠薬のお話

by 178M at 01:19 / Category: etc / 0 Comments / View / 0 TrackBack

スポンサードリンク

生活リズムが不規則なせいか、ある時から睡眠が十分に取れなくなった。

正確に言うと、眠れない夜もある...そんなところだろうか。

眠れないのは、まぁ眠れないで仕方なく、その時はかまわないのだが、次の日になるとさすがに不眠、徹夜明けの体は、たがで締めつけられている様に重く、そしてだるい。

そんなわけで睡眠薬を医者にもらって服用している。


イメージでは睡眠薬というと、飲むとすぐ効いてきて眠ってしまうというイメージがあるが、実際は違う。
飲んでも、頑張って起きていようとすれば、いくらでも起きていられる。

睡眠薬が効くのは、飲んでから1時間後ぐらいと医者から言われているが、眠れずに1時間を過ごしてしまうとずっと眠れなくなってしまうのだ。
そんなわけで睡眠薬を飲んだら、ただちに横になり床につかなければならない。

今常用している薬は、
睡眠薬として、ロヒプノール、マイスリー、
そして気持ちをリラックスさせる薬としてエチカームを常用している。
これらは睡眠薬としてはそれほど強いものではないようだ。
もちろん市販薬などに比べれば効果は強いのだろう。

そして新たに!どうしても眠れない時のために
アモバンを処方された。

昨日どうも寝つけなかったので、始めて飲んでみたのだが、これがなんとも...。
医者からは事前に言われていたのだが苦いのだ!!

普通の錠剤なので水で飲みこめば、その時は苦くない。
しかし朝起きて、飲み物を飲むと!(゚o゚)ニガー!
苦いとはこの事だったのか...。
まさか一晩たって苦いとは。

かなりびっくり。
やられた~って感じだ。
結局徐々に普通に戻りつつあるものの、1日中口の中が苦く、そして苦く。
苦々しい1日を過ごすこととなった。

医者の忠告には耳を傾けようm(__)m。

blogランキング


人気ブログランキング


スポンサードリンク
Comments
Post a comment












名前、アドレスを登録しますか? 
このエントリーに返答があったらメールで知らせる: