
SiteMaster: 178M

1974年1月1日生まれ、B型。
天気の良い日は愛車ゼファーと走り回っている。
趣味は、株、FX、バイク、乗馬、旅行、etc...。
お気楽主義だが繊細な面も持ち合わせている。
FXと株の話題が中心のサイト「株ウォーカーニュース」のサイトマスターでもある。
・ブロガーに100の質問
サブフレーム装着!
NGK Power Cableに満足!
オイルフィラーキャップ交換
カスタムシート いよいよ完成!
湾岸 Styleオリジナルジャンパー
フェンダーレスキット装着
マルチリフレクターの交換
パンク予防剤 スライムを注入!
湾岸 Styleオリジナルステッカー
メタリック火の玉カラー
バーエンドグリップ
マフラーインプレ
MORIWAKIマフラー!
ポイントカバー交換
メッキクリアウインカー
Z2ミラー装着!
DAYTONAキーカバーロック
KAWASAKIエンブレム
伊豆バナナワニ園ツーリング
勝浦朝市ツーリング
房総林道ツーリング
Club YAMAHA MEETING
新緑の北茨城を走り回る1日
Love the Earth 4th meet
東京モーターサイクルショー
Kawasaki試乗会
千葉ラーメンツーリング
冬の伊豆ツー 2日目
冬の伊豆ツー 1日目
三崎で鮪づくしツー
「犬吠崎」日の出ツーリング!
2004年宇宙の旅
房ツーレポ3(観光編)
房ツーレポ2(食事編)
房ツーレポ1
ツーリングGO!GO!八ヶ岳 本編!
ツーリングGO!GO!八ヶ岳
ハップンラーメンを食らう
葛西臨海公園に行きました!
BikeBrosのイベントに参加!
房総ツーリング
YB-1と買い物
サービスマニュアル
パーツリスト
マフラー
フェンダーレスキット
マルチリフレクター
ビキニカウル
バッテリー
ヘルメット
メッシュジャケット
ウインタージャケット
フェイスマスク
ウエストバッグ
ライディングシューズ
ケミカル、工具
ポータブルシャワー
ブリスで洗車!
ロードサービス
ココセコム
フェラーリ関連商品!
リコイルで気分も爽快!
Movable Type × CPI

湾岸 Styleのバナーです。
ご自由にどうぞ!
ゴールド免許と駐禁
サーバー移転しました。
年会費無料クレジットカード
ゼファーの今後
MotoGP 2006 ポルトガルGP くぅ~痺れました!必見!
ミハエル引き際美しく...
ミハエルに神は降臨...
バイクを趣味にするということ
ホームウォーターサーバーDX 衝動買い!
本を買うときはAmazon?アフィリ的には...かな?
USENが車で!?
プレスリリースを発行してみた!
古物商取得しました!
Amazonを見たらびっくり!ポールが。
eBayでソフトを仕入れるも...
工藤里紗主演 - スリーピングフラワー
ブログ大賞に投票
アフィリエイト収入アップを実現する!
今さらながらmixi!
連日連夜の深夜作業で疲労困憊
クリスマスもいよいよですね♪
CPIがやってくれちゃってます
買っちゃった(^_^.)!VAIO type M
Kawasaki イベント情報!!
桜えびツーのレポートが...
今年もブログ大賞に参加表明です!
サイドバー.jpが落ちてる...(-_-;)
カテゴリを追加します。
人生の転機...
宇多田ヒカルのファンサイト!
おースパムメールが見事に!やるじゃん!
スパイウェア52種類検索!(-_-;)
スパムメール何とかしてくれ(-_-;)!!
伊豆まったりグルメツーリング
個性派名刺ネットさんで名刺を作ってもらいました。
ヘルメットに見る、伊豆ツーリングの傷跡
なんだこのポカリは!?
「湾岸 Style」を正式に屋号登録しました。
伊豆ツーリングのお知らせ
ポール・マッカートニー「急ぐときはバスや電車が1番」
伊豆バナナワニ園ツーリング
定期購読している本 - SOHOドメイン
またも本を大人買い...
絶版品4 - ヨシムラ マグネシウムエンジンカバー
F1トルコGP - 爆睡してました...
バイクの日にバイクウォッチを取り付ける
ブロスクラブに参加します
日本 W杯予選を1位で通過!
カスタムピープル10月号発売
›2005年12月03日

人気ブログランキング
Kawasaki イベント情報!!
スポンサードリンク
いよいよ12月となりました。
師走のこの季節、皆さんいかがお過ごしですか?
ライダーには寒さ厳しい季節になりましたね。
寒さに負けず走りぬくライダー、冬眠に入ってしまうライダーと様々だと思いますが、
せめてバイクのメンテナンスぐらいはしてあげましょうね。
週に1度はお目覚めのエンジンスタートを!
長持ちさせる秘訣です!!
さて今日はKawasakiのイベント情報を御案内します!
-【1】☆☆☆ 2006年モデル発売のご案内 ☆☆☆おおー一気に16モデルも!カラーリングに注目でしょうか!?今年は12月に一気に16タイプの2006年モデルを発売いたします。
詳しくは下記のページをご覧ください。http://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/06new/
-【2】☆☆☆ 近畿地区限定イベントのお知らせ ☆☆☆ ★ 緊急速報! 今秋東京モーターショーで話題になったカワサキの2006年モデル「ZZR1400」 「NinjaZX-10R」「ER-6n」等を間近に見ることができるという情報が…ある!? 詳しくは下記のカワサキ正規取扱店まで!http://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/05_kinki/
-【3】☆☆☆ イベント情報 ☆☆☆ ★ 主なイベントをご案内いたします。ちょっとどっちも私には遠いみたいです...。■レース
12月11日(日)
KAZEスーパーバイカーズミニレースin岡山国際サーキット
会場 : 岡山国際サーキット (岡山県)
お問合せ: 株式会社カワサキモータースジャパン西日本支店 078-927-1005
http://www.kawasaki-motors.com/kaze/event/EventInfo?seq=1151&contents=1&month_info=3&s_month=12&s_year=2005■スクール
12月11日(日)
KAZE WESTオフロードスクール
会場 : CHICKEN LAND (京都府)
お問合せ: モーターサイクルWEST 075-881-3696
http://www.kawasaki-motors.com/kaze/event/EventInfo?seq=1228&contents=1&month_info=3&s_month=12&s_year=2005
■「Webパーツカタログ検索」これって結構便利なんですよね!http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/
たまにパーツが無くなってしまう場合などあって...まぁ小物ですが。
自分は荷掛フックの先のゴムをよく無くします。
■ 携帯電話サイトでカワサキ正規取扱店が検索できます。万一のトラブルのときにも、SHOPの情報がわかると便利です。携帯電話で最寄りのカワサキ正規取扱店が検索できます。便利ですので
ぜひ、下記のアドレスを携帯電話のBookmarkへ登録してください。
http://www.kawasaki-motors.com/ark/
http://www.kawasaki-motors.com/k/
誰でも一度は経験しているかもしれませんが、私も予想外のトラブルに見舞われ、バイク屋さんの連絡先がわからず、途方にくれた経験があります。
しっかりお気に入りに登録しておきましょう!!
ではでは。

人気ブログランキング
スポンサードリンク