スポンサードリンク
湾スタ内検索

›2005年06月21日
人気ブログランキング

やってくれたぜ - 大黒弾!

by 178M at 04:32 / Category: Sports / 0 Comments / View / 0 TrackBack

スポンサードリンク

トップページの真ん中辺りに「サッカー日本代表を応援しよう! - 応援バッジ」をつけてみました。

この応援バッジ、まだ何がどうなるのかわからないのだけれど、Yahoo!がやっていることなので、きっと色々なイベントが発生していくのでしょう。

昨日は、コンフェデレーションカップの日本 vs ギリシア戦とブラジル vs メキシ戦が行われました。
ギリシアはポルトガルを破り、ヨーロッパチャンピオンになった国。

簡単に勝たせてくれるとは思えませんでした。


日本のシステムは4-4-2。
俊輔と小笠原を2列目に配し、ボランチにヒデと福西を置きます。
そして高さではギリシアに勝てない日本、サイドからのクロスを上げさせないよう、4人のDFを置きました。
加地とアレックスが攻撃参加もしながら、サイドからのクロスも防ぐというシステムです。

FWは柳沢と玉田。
足の速い2人がどう突破していくか?

ボール支配率は日本のほうが上。
中盤での早いつぶしで、ギリシアの攻撃を防ぎます。

そして攻撃面では右サイドから再三加地がいい形を作ります。
今回は4-4-2も見事に機能しています。

そんな感じで前半は0 vs 0のまま終了。
後半にかけます!

sc_confede2005_oguro.jpgそして後半、玉田に代わり大黒が登場!
そしてそして、その時は訪れました。

後半31分、福西のパスがこぼれたところを、俊輔がスルーパス、大黒はダイレクトにシュートを打ち、ゴール左隅に飛び込む値千金のゴール!!
素晴らしすぎます、大黒!やってくれました!

思わず自分もガッツポーズ!
結果1 vs 0で日本の勝利!Good Job!

しかしこの後行われた、ブラジル vs メキシコ戦は波乱の結果に...。
なんとメキシコが勝利、王者ブラジルが破れました。

この結果、次の試合、日本は絶対に勝たなくてはいけなくなりました。
相手は王者ブラジル。
決して楽な試合はできません。
しかしディフェンスを固め、なんとか頑張って勝利し、予選を突破してほしい。

熱くなってきたコンフェデレーションカップ。詳しくはこちらのサイトで。
VIVA コンフェデレーションカップ 2005

厳しいとはわかりつつもやはり日本代表を応援してしまいます!

この記事に関するコメント、TBお待ちしています。

blogランキング


人気ブログランキング


スポンサードリンク
Comments
Post a comment












名前、アドレスを登録しますか? 
このエントリーに返答があったらメールで知らせる: