
SiteMaster: 178M

1974年1月1日生まれ、B型。
天気の良い日は愛車ゼファーと走り回っている。
趣味は、株、FX、バイク、乗馬、旅行、etc...。
お気楽主義だが繊細な面も持ち合わせている。
FXと株の話題が中心のサイト「株ウォーカーニュース」のサイトマスターでもある。
・ブロガーに100の質問
サブフレーム装着!
NGK Power Cableに満足!
オイルフィラーキャップ交換
カスタムシート いよいよ完成!
湾岸 Styleオリジナルジャンパー
フェンダーレスキット装着
マルチリフレクターの交換
パンク予防剤 スライムを注入!
湾岸 Styleオリジナルステッカー
メタリック火の玉カラー
バーエンドグリップ
マフラーインプレ
MORIWAKIマフラー!
ポイントカバー交換
メッキクリアウインカー
Z2ミラー装着!
DAYTONAキーカバーロック
KAWASAKIエンブレム
伊豆バナナワニ園ツーリング
勝浦朝市ツーリング
房総林道ツーリング
Club YAMAHA MEETING
新緑の北茨城を走り回る1日
Love the Earth 4th meet
東京モーターサイクルショー
Kawasaki試乗会
千葉ラーメンツーリング
冬の伊豆ツー 2日目
冬の伊豆ツー 1日目
三崎で鮪づくしツー
「犬吠崎」日の出ツーリング!
2004年宇宙の旅
房ツーレポ3(観光編)
房ツーレポ2(食事編)
房ツーレポ1
ツーリングGO!GO!八ヶ岳 本編!
ツーリングGO!GO!八ヶ岳
ハップンラーメンを食らう
葛西臨海公園に行きました!
BikeBrosのイベントに参加!
房総ツーリング
YB-1と買い物
サービスマニュアル
パーツリスト
マフラー
フェンダーレスキット
マルチリフレクター
ビキニカウル
バッテリー
ヘルメット
メッシュジャケット
ウインタージャケット
フェイスマスク
ウエストバッグ
ライディングシューズ
ケミカル、工具
ポータブルシャワー
ブリスで洗車!
ロードサービス
ココセコム
フェラーリ関連商品!
リコイルで気分も爽快!
Movable Type × CPI

湾岸 Styleのバナーです。
ご自由にどうぞ!
ゴールド免許と駐禁
サーバー移転しました。
年会費無料クレジットカード
ゼファーの今後
MotoGP 2006 ポルトガルGP くぅ~痺れました!必見!
ミハエル引き際美しく...
ミハエルに神は降臨...
バイクを趣味にするということ
ホームウォーターサーバーDX 衝動買い!
本を買うときはAmazon?アフィリ的には...かな?
USENが車で!?
プレスリリースを発行してみた!
古物商取得しました!
Amazonを見たらびっくり!ポールが。
eBayでソフトを仕入れるも...
工藤里紗主演 - スリーピングフラワー
ブログ大賞に投票
アフィリエイト収入アップを実現する!
今さらながらmixi!
連日連夜の深夜作業で疲労困憊
クリスマスもいよいよですね♪
CPIがやってくれちゃってます
買っちゃった(^_^.)!VAIO type M
Kawasaki イベント情報!!
桜えびツーのレポートが...
今年もブログ大賞に参加表明です!
サイドバー.jpが落ちてる...(-_-;)
カテゴリを追加します。
人生の転機...
宇多田ヒカルのファンサイト!
おースパムメールが見事に!やるじゃん!
スパイウェア52種類検索!(-_-;)
スパムメール何とかしてくれ(-_-;)!!
伊豆まったりグルメツーリング
個性派名刺ネットさんで名刺を作ってもらいました。
ヘルメットに見る、伊豆ツーリングの傷跡
なんだこのポカリは!?
「湾岸 Style」を正式に屋号登録しました。
伊豆ツーリングのお知らせ
ポール・マッカートニー「急ぐときはバスや電車が1番」
伊豆バナナワニ園ツーリング
定期購読している本 - SOHOドメイン
またも本を大人買い...
絶版品4 - ヨシムラ マグネシウムエンジンカバー
F1トルコGP - 爆睡してました...
バイクの日にバイクウォッチを取り付ける
ブロスクラブに参加します
日本 W杯予選を1位で通過!
カスタムピープル10月号発売
›2005年01月09日

人気ブログランキング
雪にはじまり、雪に終わる
スポンサードリンク
うぅっ...寒いよ、凍える(T_T)/~~~
雪にはじまり、雪に終わる。
そんな伊豆ツーリングでした。
行きは箱根新道が雪...、帰りは東名高速が雪でした。
帰りは極寒の中、休憩を何度も取りながら走行。
なんとか無事に帰宅。
でも疲れました。
風が強すぎる...高速なんて嫌いさ。
ツーレポは近日UP予定。

人気ブログランキング
スポンサードリンク
どうも御疲れ様でしたm(__)m
自分も129号線のコンビニでトイレ休憩をしていたところ、雪が降ってきて…本当に雪で始めリ雪で終りましたね。
一応…自分で撮影した写真は下記に入れておきました。使えるものがあれば、自由に使ってください。
http://photos.yahoo.co.jp/smallfazer
Posted by: IceField at 2005年01月10日 00:23写真ありがとうございます。
あと、雪の中のムービーみてみたいです。
箱根の雪はそれほど寒さを感じませんでしたが、東名の雪は、風のせいもあり、極寒でした。
風が強かったので、レインボーブリッジは断念し、下道に降りました。
あまりの寒さに泣きながら帰りました。
Posted by: StrawberryWine at 2005年01月10日 12:48確かに最後の雪はマジで寒かったですね。あの後…めがね君とは別れたのですが、HIROさんと吉野家に行って晩御飯を食べましたよ。
良く考えてみれば、東伊豆では試食品を食べただけでお昼ご飯を食べなかったんですよね~でも、ご飯を入れた瞬間に体温がみるみる上昇…何とか帰路につくことが出来ました。
日中を通して風も強かったですね。運転には気をつけないと…
あ・・・そうだ。動画は昨日のうちにメールで送っておきましたよ。多分…裏アドレスだったからわからなかったのかも…名前がM.Onoって出ていればOKです。それでもなければ言ってください。再送しますよ。
Posted by: IceField at 2005年01月10日 15:13お疲れ様です。
今回は雪が切れない縁でしたね・・。
今日は洗車しました!!
塩はまだ細部に残ってますが、かなりきれいになりましたよ。
ラーメンツーリング楽しみにしてます。
Posted by: HIRO at 2005年01月10日 16:36> IceFieldさん
なにからなにまですみません。
動画無事届いておりました。
再生もできました。
今、画像変換&右90度回転中です。
ありがとうございます。
日中との温度差が激しかったですね。
> HIROさん
かなり雪汚れしてましたからね。
洗車正解ですね。
今度はラーメン食ってあったまりましょ~(^^♪
Posted by: StrawberryWine at 2005年01月11日 01:35