スポンサードリンク
湾スタ内検索

›2004年12月06日
人気ブログランキング

ラーメン博物館でラーメン三昧。

by 178M at 13:20 / Category: Food , Pickup / 5 Comments / View / 0 TrackBack

スポンサードリンク


新横浜にあるラーメン博物館に行ってきました。

ラーメン博物館に来るのは久しぶり。
数年前に来た時に比べると、入っているラーメン店も大きく様変わりしたようです。

しかし、レトロな昭和30年代の雰囲気が漂う街並み...は変わっていません。
昭和33年の街並みが再現されているそうです。


以前何度かラーメン博物館に来た時は、まずはなんといってもすみれ
あの油でふたをしたアツアツのスープで食べる、濃厚なみそらーめんはなんとも言えません。

しかし今は無くなってしまった様。
残念...!(ー_ー)!!

ラーメン博物館では、各店舗にミニラーメンが用意され、各店舗を回ってラーメン食い倒れができるようになっています。

tigusa1.jpg今回食べたのは、その純連の跡地に入った、岩手久慈らーめんの千草
ここは、野菜の類も一切使わず、鶏だけでスープを取っています。
また、トッピングのチャーシューも鶏肉を使用。

どんなラーメンかわくわくです!

tigusa2.jpg出てきました。
そして一口...。
うん、うまいっ!!
麺はちぢれ麺で、スープはあっさりしていながらもコクがあり、かなりうまいです。
そしてチャーシューも極上。
鶏肉で作られたチャーシューは初めてですが、いくらでも食べられてしまいそうです(^◇^)

komurasaki.jpgその他、熊本のこむらさきのラーメンにもチャレンジしました。

こちらは、ニンニク風味の豚骨でありながらまろやかなラーメン。
1日80食限定の豚骨飯も一緒に食しました。

ラーメンは2店でもうギブアップ、お腹一杯です。
食が太い人は、もっと食べれるかもしれませんね。
もしかしたら全店制覇も!?

各店行列がすごいですが、長さの割に待たずに入れます。
ご参考まで。

ここでクイズです。
日本で最初にラーメンを食べた人は誰?
わかりますか??

正解は...

正解は...

正解は水戸黄門です。
展示室には、水戸黄門が食べたとされるラーメンも再現され展示してあります。

→ 人気blogランキング

北海道の超有名店が勢揃い!北海道ラーメンづくし北海道の超有名店が勢揃い!北海道ラーメンづくし
あの幻のすみれのラーメンも入っています!
価格 3,360円 (税込)


人気ブログランキング


スポンサードリンク
Comments

おお!
うらやましい・・・。

ラーメン好きにはたまりませんな(^^)

Posted by: HIRO at 2004年12月06日 20:05

そそ(^◇^)

うまかったよ~!

Posted by: StrawberryWine at 2004年12月06日 22:01

みんな何味が好きなのかなぁ?
自分は塩味!!
ごまかしの効かない正直な味が(・∀・)イイ!!
餃子は頼む派?

Posted by: めがね君 at 2004年12月06日 22:39

ラーメン博物館、懐かしいですね!
(7、8年前に行ったきりです)
昭和30年代の町並みというのも、オッさんの郷愁を誘います♪

>正解は水戸黄門です。
え…、そうだったんですか、展示室ってあったかなぁ、、
仕事の合間を縫ってラーメンのハシゴするのに忙しかったから、
見落としたのかな…?

新横は滅多に行く機会がありませんが、ラーメン博物館へは
もう一度行ってみたいですね。

Posted by: 父さん at 2004年12月07日 00:20

> めがね君

時によって変わったりするんだけど、みそとか好きだなぁ。
腹が減っている時は餃子も一緒に頼むよん。

> お父さん

自分も久しぶりに行きました。
店舗が一新されていてびっくりしました。
混み具合は相変わらずでしたね。

展示室は入ってすぐのところにあります。
ラーメンの丼などがたくさん飾ってあります(~_~;)

Posted by: StrawberryWine at 2004年12月07日 01:11
Post a comment












名前、アドレスを登録しますか? 
このエントリーに返答があったらメールで知らせる: